新ラックのご感想その3
新ラックですが、品切れが続きご迷惑をおかけしており申し訳ございません。お詫びをかねて、9月末で締め切ったレクストダイレクトの『新製品ラック先行特別予約シークレット・キャンペーン』を、更に次回ロット完成するまで延長させていただくことにしました。ぜひご検討ください。
『新製品ラック先行特別予約シークレット・キャンペーン』につきましては、明日11月1日発行予定のレクスト通信〔Vol.70〕に詳細を掲載します。ラック情報をご希望のお客様は、「メルマガ希望」という件名で、お名前とメールアドレスをお知らせください。明日のVol.70より配信させていただきます。

さて、お客様より新ラックのご感想を頂戴しました。ありがとうございます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラックが届いて2週間程経ちました。感想を以下書かせて頂きます。
従来はW社のラックを使っていました(20年程)。ラックでそれほど音の影響は無いものと思っていたのですが、ずっとどこか、こもった音でスピーカーの問題と思っていました。
今回レクスト/TIGLONのラックを購入したのは、DENONのアンプも置ける大きい棚板サイズと、前評判によるものでしたが、いざ設置し聞いて見ると、ここまで自然な音、且つ、音質が変わるのか、と良い意味で驚いてしまいました。
直前まで、電源/RCA/スピーカーケーブル類、電源タップ、スピーカースタンド、スピーカー等変えて、音の改善はしていたのですが、このラック導入により別次元の音になりました。ものすごい効果です。
各機器が何の影響も受けていない、全く自然な音です。少し自然すぎて録音の悪いCDだと薄い音になる部分もありましたが、後日購入したステレオ・ディフューザーで音が濃くなり、音場も立体的になり、更に素晴らしい音になりました。
ステレオ・ディフューザーも良いのですが、このラックの効果がすごいと思います。もうレクストの力が実感できたので、レゾナンスチップ・ワールドも注文し、レゾナンスピットも在庫出来次第注文予定です。
先日のイベントで、ギターアンプの音がケーブルブレスレットで、理想的な音になったのも知っていますので、こちらの量産化も期待しています。レクストケーブル以外でも使えるブレスレッドだと尚良いのですね。ギターアンプ直であの音は、全ギタリストの理想だと思います。
(東京都 S様)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「各機器が何の影響も受けていない、全く自然な音」というのは、ラック開発時に目指した目標でありました。高くご評価いただき、本当に嬉しいです!

・・・『Ave/金子飛鳥』は、仕事で必ず使う1枚です。2曲目と4曲目を数秒聴けば、ほぼ全てのチェックができるほど。どんな現場へも必ず持参します。

・・・カーペンターズは、未だに女性ボーカルのチェックディスクとして活用しています。リマスター盤も良いですが、私は『Gold』派です。
≫ プライベートブログ『軽井沢暮らし一年生』 更新中
『新製品ラック先行特別予約シークレット・キャンペーン』につきましては、明日11月1日発行予定のレクスト通信〔Vol.70〕に詳細を掲載します。ラック情報をご希望のお客様は、「メルマガ希望」という件名で、お名前とメールアドレスをお知らせください。明日のVol.70より配信させていただきます。

さて、お客様より新ラックのご感想を頂戴しました。ありがとうございます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラックが届いて2週間程経ちました。感想を以下書かせて頂きます。
従来はW社のラックを使っていました(20年程)。ラックでそれほど音の影響は無いものと思っていたのですが、ずっとどこか、こもった音でスピーカーの問題と思っていました。
今回レクスト/TIGLONのラックを購入したのは、DENONのアンプも置ける大きい棚板サイズと、前評判によるものでしたが、いざ設置し聞いて見ると、ここまで自然な音、且つ、音質が変わるのか、と良い意味で驚いてしまいました。
直前まで、電源/RCA/スピーカーケーブル類、電源タップ、スピーカースタンド、スピーカー等変えて、音の改善はしていたのですが、このラック導入により別次元の音になりました。ものすごい効果です。
各機器が何の影響も受けていない、全く自然な音です。少し自然すぎて録音の悪いCDだと薄い音になる部分もありましたが、後日購入したステレオ・ディフューザーで音が濃くなり、音場も立体的になり、更に素晴らしい音になりました。
ステレオ・ディフューザーも良いのですが、このラックの効果がすごいと思います。もうレクストの力が実感できたので、レゾナンスチップ・ワールドも注文し、レゾナンスピットも在庫出来次第注文予定です。
先日のイベントで、ギターアンプの音がケーブルブレスレットで、理想的な音になったのも知っていますので、こちらの量産化も期待しています。レクストケーブル以外でも使えるブレスレッドだと尚良いのですね。ギターアンプ直であの音は、全ギタリストの理想だと思います。
(東京都 S様)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「各機器が何の影響も受けていない、全く自然な音」というのは、ラック開発時に目指した目標でありました。高くご評価いただき、本当に嬉しいです!

・・・『Ave/金子飛鳥』は、仕事で必ず使う1枚です。2曲目と4曲目を数秒聴けば、ほぼ全てのチェックができるほど。どんな現場へも必ず持参します。

・・・カーペンターズは、未だに女性ボーカルのチェックディスクとして活用しています。リマスター盤も良いですが、私は『Gold』派です。
≫ プライベートブログ『軽井沢暮らし一年生』 更新中